fc2ブログ
明日は良い日 ~Hope For Tomorrow!~
キュアラブリー「世界に広がるビッグな愛! 現れろ《No.11 ビッグ・アイ》!」
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
遊戯王:「PRIMAL ORIGIN」買ってきた!


巷で神パックと名高い(ただし紙質は除く)「PRIMAL ORIGIN」を買ってきました!
遊戯王ZEXALとしては最後のパックということもあり、感慨深いものがあります。


というわけで、早速開封しました。
そして姿を見せるウルトラレアたち……!




いきなりデュランダルのレリーフキタ―――(゚∀゚)―――― !!


そしてさらにパックを剥いていくと……。




バリアンズカオスドローキタ―――(゚∀゚)―――― !!





プライムフォトンもキタ―――(゚∀゚)―――― !!






うーんこの……





ちなみに高レアリティ&ノーレアの結果は以下の通りでした。



●Ultimate
《アーティファクト-デュランダル》

●Ultra
《RUM-七皇の剣》
《No.62 銀河眼の光子竜皇》
《CNo.102 光堕天使ノーブル・デーモン》

●Super
《銀河戦士》
《波動竜フォノン・ドラゴン》
《森羅の鎮神 オレイア》
《武神-ヒルメ》

●Nomal Rare
《失楽の聖女》
《スターダストン》





フォノン・ドラゴンと銀河戦士を確保できたので、個人的には満足です。
銀河戦士は《ギャラクシー・サーペント》が来日したら本気出す。主に私のジャンドで。
まぁ、しっかり動いてくれるかは試してみないとわかりませんけどね^^

フォノンはレベル変動効果持ちのシンクロチューナーということで、シンクロの幅が広がりそうです。
今回登場した罠カード《召喚制限-ディスコードセクター》もエクシーズメタとしてぜひ投入したいですね。


それにしても今回からウルスー計8枚とはなかなか思い切ったことをしましたね!
狙いのカードが当たりやすくなったのはいいゾ~これ。
これにくらべれば紙質なんて些細な……はっ(まさかKONAMIのやつここまで考えて……!)


新たなテーマ、様々なサポートに溢れた良パック「PRIMAL ORIGIN」は本当に良いパックでした!
最後に数ある今回の新規カードの中からこの一枚を紹介しておきましょう。


《進化の特異点》
通常罠
自分の墓地から、「エヴォルド」と名のついたモンスター1体と
「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
エクストラデッキから「エヴォルカイザー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚し、
選択したモンスターをその下に重ねてエクシーズ素材とする。



特異点TUEEEEEEE!!
TUEEEEEE……けど……

エクシーズ召喚(レベルを合わせる)とは一体……?(困惑)




テーマ:遊戯王OCG - ジャンル:ゲーム

遊戯王:《竜騎士 ブラック・マジシャン・ガール》がOCG化か?



http://yugioh.wikia.com/wiki/Dragons_of_Legend
        海外パック《Dragons of Legend》のパックパッケージ画像――Yu-Gi-Oh!Wikiより



拡大
ふむ……





きたか……!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



テーマ:遊戯王 - ジャンル:ゲーム

遊戯王GXへ、現実より:第83話 接触
 十代とのデュエルの後。俺たちはすぐに移動するようなことはせず、同じ場所に留まっていた。

>>続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

近況:気がつけば私も……

久しぶりの更新となります。
といっても近況のほうですが。ホントすみません。

しかし、私もいつの間にか役職なんてものが頭につく立場になったんだなぁと感慨深く思います。
はい、仕事の話です。

先月半ば頃からなんですけどね。
いやー自分の考えをダイレクトに出すことが出来るというのはいいですが、それが結果にも直結するのでなかなかに気苦労が絶えません。

諸々の関係で「現実より」のほうもいまだ五千文字程度。
それも今の立場になる前に急いで書いた分がほとんどという……。

でも少しずつ慣れてきたので、またちょこちょこ書いていきたいですねー。

ちなみに、最近今更ながらにハマったSAOの短編をリハビリもかねて書いてみました。
リハビリ兼ねてなのでもちろん続きません。
SAOわかる方がいらっしゃれば、暇つぶしにでも読んでもらえれば幸いです。

それではー。



もし一人のオリキャラが増えることで、ユウキが生きるルートが生まれるなら

 2024年、12月下旬。

 俺は自室のベッドに横になりながら、本のページをめくる。その際に視界に入った己の手。その皮膚の下に青く走る血管を見て、ここが現実世界なのだとふと理解して……溜め息をこぼした。
>>続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.